クリスマスリトミック、始まりました♫
だんだん寒くなってきて、
だんだん鈴の音がきこえてくるような
キ〜ンとした寒さになって来ましたね!
みなさんお元気ですか⁉︎
かんがるー kidsどれみ では、早くも12月分の
レッスンが開始しました。
月4回のレッスンで、年間48回✨(結構マジメにレッスンしている回数です。)
たまに5週ある月も
私の予定のない限り、タッタカタッタカ
進めています。
それでも、だいたい毎年、年間52週ある中で
お盆、年末、正月を抜かすと
あと1回休める程度しかお休みがありません。
そんななか毎回、ちゃんとレッスンに来てくれるお友達が、沢山いて、さちこ先生は
嬉しい😊です♫
ちゃんと頑張ったら、ちゃんと何かの形で
自分に戻ってきますよ!
そう信じて先生も頑張っています♫
ところでクリスマスリトミック🎄🎅
「今日はみんなで考えたの、やりたい」と
言うので、先生はモミの木🎄になってみていました。
すると、紙で作った旗🚩剣⚔で登場✨
くるみ割り人形の曲で、戦いごっこが
始まりました。
「どこがクリスマス⁉︎」と思っていたら、
くるみ割り人形って、クリスマス用品に
混ざって、たまに置いてありますよね。
その辺から連想したらしいです。
子供の発想力の豊かさに、驚かされる
毎日です。
プラス✨ ジングルベル🔔やもろびとこぞりて、きよしこの夜、の曲でゲームを
しました。
詳しくは来週に✋
前橋ピアノ教室、前橋リトミック教室、かんがるー kidsどれみ 田辺さちこ先生 でした。
0コメント